よゐこ・濱口優さんと妻・南明奈さんのこと

あるお客様とお話をしていて、今年の6月、胸の痛むような報告をされた、よゐこ・濱口優さんと妻・南明奈さんの話になりました。

 

聞くほうもつらくなる、早く元気になってほしいと思わざるを得ないお話でしたが、こういうときは、夫である濱口さんの運気も関係してきます。

 

◎濱口優さん(1972年1月29日生まれ。49歳)

 己  辛  辛
 未  丑  亥
 —————-
 丁  癸  甲
 乙  辛
 己  己  壬

※子丑天中殺

 

これは濱口さんの命式で、生年月日を干支に直したもの。

 

右から年干支、月干支、日干支で、濱口さんご自身は日干「己」、あるいは日干支「己未」です。

 

   辛  辛
   丑  亥
 ————–
 丁  癸  甲
 乙  辛
 己  己  壬

 

そして、今年の濱口さんの運勢ですが――

 

 辛  丙   己  辛  辛
 丑  申   未  丑  亥

 

前述の宿命6干支に、10年に一度変わる大運干支(濱口さんは現在、48歳から始まった「丙申」の10年を通過中です)、今年の干支「辛丑」を加えた「五柱法」というもので今年の運勢を見ますと、

 

 辛     己  辛  辛
 丑  申   未  丑  亥

 

大運に「丙」が回ってきています。

 

濱口さんにとって 火性の干(丙、丁) は「お子さん」を意味します。

 

つまり、なんらかの形で「お子さんがテーマ、主役となる10年」であることが暗示されています。

 

ふつうに考えたら「お子さんに恵まれることになる10年」かな、ともとれます。

 

ところが――

 

 辛     己  辛  辛
 丑  申   未  丑  亥

 

今年の年運干支は「辛」。

 

これは「丙」とは特別な関係になる十干で、二つがくっつくと――

 

 癸  壬   己  辛  辛
 丑  申   未  丑  亥

 

水性の干(壬、癸)に変わってしまうんです。

 

つまり、せっかくやってきたお子さんがいなくなってしまうんですね。

 

こういう現象(干がくっついて別の干に変わる)を「干合」と言います。

 

干合が起きる年は、なにか危険が迫っている年、と考えることもあります。なにかのサインだと見るんです。

 

しかも、濱口さんの命式ではお子さんは「丁」。

 

 辛  丙   己  辛  辛
 丑  申   未  丑  亥
        ————–
          癸  甲
        乙  辛
        己  己  壬

 

ところが、今年は「丑」が来ていますから――

 

 辛  丙   己  辛  辛
   申     丑  亥
        ————–
        丁  癸  甲
        乙  辛
        己  己  壬

 

「丑未の冲動」という激しい散法(破壊現象)が発生し、

 

 辛  丙   己  辛  辛
 丑  申   未  丑  亥
        ————–
          癸  甲
          辛
          己  壬

 

これらの干のいずれかに(あるいは全部に)破壊現象が発生する可能性あり、という意味になります。

 

具体的には――

 

・己 → 自分自身(濱口さん)

・丁 → お子様

・乙 → 奧さん(本当は「甲(木性陽干)」ですが、陰陽で「乙(木性陰干)」とも読めます。準「奧さん」)

 

となり、今年は濱口さん、奧さん、お子さん(のいずれか、あるいはみなさん)になにか破壊現象が発生する危険性あり、と読むことができます。

 

しかも今年、濱口さんは天中殺(子丑天中殺)です。

 

めぐってくる「禍」はいつも以上にひどいです。

 

そしてこれに、南さんご自身の宿命や運気が関係してくるわけですが、ここではそちらについては詳述しません。

 

早くお二人が心から元気になられることを、心よりお祈りしたいと思います。

 

このブログを書いているのは――

●結城武彦/幽木武彦 Takehiko Yuuki

占術家、怪異蒐集家。

算命学、九星気学などを使い、広大なネットのあちこちに占い師として出没。朝から夜中まで占い漬けになりつつ、お客様など、怖い話と縁が深そうな語り部を発掘しては奇妙な怪談に耳を傾ける日々。

2021年4月28
日、実話怪談集第二弾『怪談天中殺 占い師の怖い話』発売。7月29日発売『黄泉つなぎ百物語』にも短編「紫にまぎれる」で参戦!

鑑定のお申しこみは、こちらから!

タイトルとURLをコピーしました