おしらせ 御礼 以前の投稿にもチラッと書きましたが、私は本当に幸せな占い師です。 自分の勝手な事情でお店のほう、ずっとシャッターを閉じておりましたのに、再開と同時に本当にいろいろなお客様から「鑑定が再開されるのを待っていた!」というご連絡とご相談をい... 2023.02.24 おしらせごあいさつショップのこと怪談新刊情報雑談
お出かけ 『イチケイのカラス』を見ました 一身上の都合で、とにかく嵐のように時間が吹っ飛んだ2023年1月。 お客様にはたいへん申し訳ないことをした。本当に申し訳ありませんでした。 そんな次第で鑑定のほう、まだ「完全再開」とはいきませんけれど、少しずつで... 2023.02.02 お出かけ雑談
お出かけ 異形を愛する――私の怪樹信仰 「とにかくもう、あきれるぐらい馬鹿でかくてとんでもないことになっちゃってる、ド迫力の樹木が好きなんですよね」 そう騒いでいたら、ある人が『神木探偵 神宿る木の秘密』という本を教えてくれた。『ミステリーな仏像』の本田不二雄さんの... 2022.02.25 お出かけ神社仏閣雑談
算命学 もしも「2022年2月18日」に生まれたら…… 二日後に近づいてきた「2022年2月18日」は、とても珍しいことになる一日です(今日は2022年2月16日)。 生年月日をいつものように、年干支、月干支、日干支に変換してみますと―― ◎2022年2月18日生まれ... 2022.02.16 算命学雑談
お出かけ 立春大福を食しつつ、神について考える 埼玉が誇る老舗和洋菓子店、梅林堂。 家の近くにもきれいな支店があるため、時折立ち寄っては季節限定商品、御遣い物などを買っているが、そんな梅林堂で2月1日から4日間限定の季節商品が販売されている。 疫病退散、厄除招福――「立春大福... 2022.02.02 お出かけ算命学雑談
雑談 あの日から10年、です あの日のことを思いだすと、今でも身が引き締まります。 忘れられない記憶。 忘れてはならない記憶。 縁あって知りあえている人たちが、とてもいとおしく感じられる今年の311です。 合掌。 2021.03.11 雑談