4月23日からNetflixで配信が始まった超弩級のサスペンス・スペクタクル『新幹線大爆破』をようやく見ることができました。
わたし的にはメチャメチャ楽しめました。
大傑作。
新青森から東京に向かい、定刻どおりに出発した新幹線「はやぶさ60号」に爆弾が仕掛けられたことから始まる怒濤の展開。
爆弾は、新幹線の速度が時速100キロ以下になると爆発してしまう。
さあ、どうする――!?
というシンプル極まりない展開で、2時間20分を一気に見せます。

新幹線の車掌は草彅剛さん。
何があろうと、自分の仕事は目的地まで無事にお客さまをお連れすること――という高いプロ意識とともに過酷な任務に当たる寡黙な車掌を、草凪さんらしい佇まいで演じていて◎。
爆弾が仕掛けられたことが分かった新幹線内では、お約束通りさまざまなパニックが発生していくのですが、冷静かつ人情味たっぷりに自分の仕事を全うしようとする草彅車掌(役名は高市さん)にはグッと来るものがありました。
しかし、わたし的にはそれ以上に魅了されたのが、新幹線に指示を出す指令所の責任者として困難な状況を突破していこうとする斎藤工さん。

同じNetflixの『極悪女王』やTBSの『海に眠るダイヤモンド』でも斉藤さんでなければ出せない、したたるような色気を放っていましたが、短くととのえた凜々しいヘアスタイルで、混乱する司令室を指揮する今回の笠置という役柄は、もうほれぼれするような色っぽさとかっこよさ。
司令室で展開されるスリリングな物語と、JR東日本のさまざまなプロフェッショナルたちの熱い活躍に、恥ずかしながらつい目頭が熱くなりました(恥)。
出てくる役者さんたちも、わたし的にはうれしいかたがたばかり。
のんさんが運転士役というのも快哉を叫びたくなりますし、超面白かったNHKドラマ『3000万』での怪演も記憶に新しい木原勝利さんも、司令室のメンバーとして登場。
同じくNHKの『作りたい女と食べたい女』で忘れがたい印象を残した西野恵未さんも重要な役どころで登場していますし、大好きな黒田大輔さんや松尾諭さんの登場も、ファンとしては嬉しかったです。
あと、ピエール瀧さんも。
ありがとう樋口監督と言いたくなる、極上の映画体験でした。
#新幹線大爆破 #Netflix #草彅剛 #斎藤工 #のん #木原勝利 #樋口真嗣 #西野恵未 #黒田大輔 #松尾諭 #ピエール瀧