結城武彦 /幽木武彦– Author –

占術家、算命学ナビゲーター、「幽木算命塾」塾長、怪異蒐集家。
算命学、紫微斗数、九星気学などの占術を使い、運命(宿命、運勢)という名の神秘の森に分け入る日々。
オンラインスクール「幽木算命塾」で後進の指導にあたる。
占いで出逢ったお客さまなどを中心にさまざまな怪異を蒐集し、竹書房怪談文庫などで公開も。
奇妙な毎日は、ご神仏とともにある。
-
自分と縁のある占いとは③九星気学
【発病したその年を九星気学で見ると……】 自分の人生を振りかえったとき、避けて通ることのできない大事件。 私にとっては23歳の時に突然襲われた病魔と、それを契機にして、思いがけない方向にねじれていった人生こそが最たるものであり、どんな占いであ... -
「幽木算命塾」は、2024年5月1日以降のお申し込みから、正規の入塾料となります
「幽木算命塾」について、お知らせです。 お問い合わせをいただいたかたはすでにご承知の通り(たくさんのお問い合わせ、ありがとうございます)、「幽木算命塾」は、2024年5月1日以降のお申し込みから、正規の入塾料を頂戴することになっています。 入塾... -
【塾生通信】今月も発送と配信を終えました
塾生のみなさんにお知らせです。 本日、各人の進捗にあわせた回のテキストを、配信いたしました。 郵便受け取り希望のかたは、本日午前、もよりの郵便局から発送しましたので、到着まで今しばらくお待ちください。 また、動画についてもすでに全員に、必要... -
納音の恐怖 大谷翔平選手の2024年
鑑定をお待たせしているお客さまには、本当に申しわけありません。 いろいろなかたから聞かれますので、少しだけお話しします。 noteのほうに「納音の恐怖 大谷翔平選手の2024年」という無料記事を公開しました。 https://note.com/takehiko_yuuki/n/n908... -
3月11日
合掌 -
梅とメジロと陶器市
今月のテキスト作り(幽木算命塾)を終え、少しの間だけ解放された幽木。 食事に出たついでに、大宮第二公園梅まつり会場の「大陶器市」に立ち寄る。 毎年この時期に開催される、陶器の祭典。 今年も胸躍る逸品との出合いを求め、会場内をいそいそと。 昨... -
自分と縁のある占いとは②算命学
【思いだしたくもない大事件】 「自分と縁のある占い」というものについて、幽木的に思うことを実例とともに書いていこうと思う企画の続編。 ちなみに初回の記事はこちらでご覧いただける。 https://www.takehiko-yuuki.com/2024/02/22/%e8%87%aa%e5%88%86... -
今月も、テキストと動画を配信しました
塾生のみなさんにお知らせです。 漏れはないはずですが、テキストの配信、あるいは郵送処理、新規動画のアップを終え、動画については全員に連絡をすませたつもりでいます。 動画について連絡をもらっていないという人は、お手数ですがご一報ください。 3... -
大根の葉が上を向く
無知をさらすようで恥ずかしいが、大根について真剣に考えたことなどまったくない人生だった。 大根のことなんて、なにも知らない。 まあ、知らないのは大根のことばかりではないのだが、それとそれとして、申し訳ないがこれまで、大根のことを深く気に留... -
榊英雄さんはどうすればよかったのか
榊英雄さんのことは、2年前に一度書きました。 https://www.takehiko-yuuki.com/2022/03/21/%E6%A6%8A%E8%8B%B1%E9%9B%84%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E3%81%A8%E3%80%8C%E7%B4%8D%E9%9F%B3%E3%80%8D%E3%81%AE%E6%81%90%E6%80%96/ 現在、その記事に非常に多くのアク...