結城武彦 /幽木武彦– Author –
占術家、算命学ナビゲーター、「幽木算命塾」塾長、怪異蒐集家。
算命学、紫微斗数、九星気学などの占術を使い、運命(宿命、運勢)という名の神秘の森に分け入る日々。
オンラインスクール「幽木算命塾」で後進の指導にあたる。
占いで出逢ったお客さまなどを中心にさまざまな怪異を蒐集し、竹書房怪談文庫などで公開も。
奇妙な毎日は、ご神仏とともにある。
-
美術館
ラッコさんに会いにいく はしもとみお木彫展②
とても整然としていて、きれいな館内。 採光状態のいい開放的な設計で天気もよかったため、この美術館を楽しむには、まずベストに近い状況だったと思う。 午前中ならさらによかった気もしたが、贅沢な話。 胸をドキドキさせながら(子どもか笑)、いざ会場... -
美術館
ラッコさんに会いにいく はしもとみお木彫展①
午前中、義父の位牌を預かっていただいているお寺(まあいろいろある)の彼岸法要に参加。 しばし義父とあれこれと語らう。 その足で、一路群馬。 めざしたのは、群馬県立館林美術館。 群馬県立館林美術館のWebサイトより転載 前から一度行ってみたいと願... -
算命学
永野芽郁さんのこと①はじめに
算命学を使い、俳優・永野芽郁さんを見てみたい。 2025年になり、これまで連綿と築いてきたイメージとはちょっと違う「素の顔」が垣間見える報道が、あれこれとつづく永野さん。 いつも言っていることだが、私はそんな永野さんなら永野さんを糾弾したいと... -
算命学
田久保真紀さんのこと⑦田久保さんに必要なもの(2)
前回の続き。 2025年限定の「人才人体図」を見ると―― 石門星 天胡星貫索星 司禄星 鳳閣星天禄星 玉堂星 南+庫 水性の玉堂星と火性の鳳閣星が発現し、もともとの人体図にはない「水火の激突」が発生している。 水火の激突。 自分の中で、相容... -
算命学
田久保真紀さんのこと⑥田久保さんに必要なもの(1)
田久保さんに関する関心は高いようで、拙ブログへのアクセスもとても多い。 この場を借りて心より感謝申し上げる。 今回は算命学による「田久保さん編」最終回の前編。 どうしたら田久保さんは今の難局を乗りきれるかを、算命学的知見をもとに考察する。 ... -
美仏の旅
多気不動尊特別御開帳八朔祭
栃木百名山のひとつ「多気山」は、栃木県宇都宮市にある。 その山腹に鎮座するのが真言宗智山派の「多気山不動尊」。 一年に一度、2日間しかないご本尊不動明王様の御開帳に合わせて、平安仏の仏様を拝みに訪れる。 こんなことでもなければ、朝の4時半にな... -
欽天四化
【欽天四化の実験】Hさんについて⑫2025年・事故と病気の公表
欽天四化紫微斗数を用いての、人気俳優Hさんについての考察。 今回が最終回となる。 採りあげるのは、2025年のHさんだ。 ●2025年○月○日夕方、自動車を運転し○○県○○市で○○○高速道路を通行中にトレーラーと追突する事故を起こし、その後に搬送された○○県○○... -
算命学
田久保真紀さんのこと⑤2025年の運勢(2)
前回の続き。 前回私は、 乙 癸 甲 丁 己 巳 未 寅 丑 酉 —-——————– 戊 癸 丙 辛 甲 己 辛 2025年の田久保さんは、 ①年運干支「乙」 = 石門... -
算命学
田久保真紀さんのこと④2025年の運勢(1)
次に、田久保さんが静岡県伊東市長に当選を果たし、学歴詐称に伴う意味不明なトラブルで全国区の有名人となった、2025年の運勢を見る。 乙 癸 甲 丁 己 巳 未 寅 丑 酉 ----——————– 戊 癸 ... -
仏画
マイ仏教美術⑥
出合いのきっかけは、地方新聞の紙面だった。 ある場所で、仏画の展覧会が開催されているという。 その日が最終日だという記事だった。 それまで、仏画になど興味を持ったことはない。 博物館などに仏像を見にいったときに、展示されている古い仏画を見た...
