お出かけ 妻沼聖天山でチベット仏画を見る このところあまり天気がよくないが、つかの間、日が差した。 『埼玉怪談』の取材と執筆の作業が佳境に入ったため、正直あまり時間はないのだが、仏画とあってはしかたがない。 埼玉県熊谷市の国宝・妻沼聖天山境内、香草庵で開... 2022.09.24 お出かけこんなものを買った神社仏閣
お出かけ 鎌倉・長谷寺、ご本尊十一面観音様造立1300年 所用のため、久しぶりに鎌倉へ。 少し時間ができたため、長谷寺にお詣りに出向きました。 お寺では、ちょうどご本尊、十一面観音様の造立1300年とかで「特別参拝 御足参り」をはじめ、ちょっとしたお祭りムード。頒布品な... 2022.04.17 お出かけこんなものを買った御朱印美仏と御朱印美仏の旅
お出かけ 1/fゆらぎの官能 ティンシャ(チベタンベル)に魅せられて ティンシャ、あるいはチベタンベルと呼ばれるチベット仏教の法具があります。 「は? なにそれ」というかたも、音色を聞けば多くのかたが「ああこれね!」となるでしょう。 ティンシャかガンダーがほしいと熱烈に思うようにな... 2022.02.15 お出かけこんなものを買った