森喜朗五輪組織委会長に襲いかかってきていたもの

いろいろな意味で、やはり「昭和の政治家」なのだと思います。

 

総理大臣在任中もいろいろな失言が話題になり、結局2001年4月に退陣に追いこまれることになった森さんですが、それから20年後、またしても自らの舌禍で表舞台から去ることになりました。

 

●森喜朗さん(1937年7月14日生まれ)

壬 丁 丁
寅 未 丑
———–
戊 丁 癸
丙 乙 辛
甲 己 己

※辰巳天中殺

 

これが、森さんの命式(右から、年干支、月干支、日干支)。

 

現在森さんは83歳ですが、ちょうど83歳からの10年間は、「戊戌」という大運干支がまわりはじめていました。

 

大  日 月 年

  壬 丁 丁
  寅 未 丑

 

しかも今年は、「辛丑」という年運干支が回ってきています(算命学では立春の日、つまり今年でしたら、2021年2月3日から「2021年」と考えます)。

 

年 大  日 月 年

辛 戊  壬 丁 丁
丑 戌  寅 未 丑

 

すると、どうなるか――。

 

宿命6干支に、大運干支、年運干支を加えた全10干支を五行(木火土金水)に変換してみますと……

 

辛 戊  壬 丁 丁
丑 戌  寅 未 丑

金 土  水 火 火
土 土  木 土 土

 

……おわかりになりますか?

 

なんと、10個の干支のうちの5つもが「土性」というバランスの悪さです。

 

金   水 火 火
土 土  木 土 土

 

ひとつの五行が全体の半分にもなってしまったら、もう完全に「忌神」です。

 

運勢のバランスがくずれ、こういうときでなかったら襲いかかってこないような、思いもよらない「禍」が、突然人生に襲いかかってきたりします。

 

忌神大襲来、です。

 

この状態が森さんの人生に発生したのは、上にも書きましたが、2021年2月3日です。

 

そして。

 

森さんが日本オリンピック委員会(JOC)臨時評議員会のあいさつで「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと女性をおとしめるような発言をしたのが、

 

2021年2月3日

 

厄介な一年が幕を開けたその日に、20年前の悪夢が再来したのでした。

 

このブログを書いているのは――

●結城武彦/幽木武彦 Takehiko Yuuki

占術家、怪異蒐集家。
算命学、九星気学などを使い、広大なネットのあちこちに占い師として出没。朝から夜中まで占い漬けになりつつ、お客様など、怖い話と縁が深そうな語り部を発掘しては奇妙な怪談に耳を傾ける日々。
2020年8月、実話怪談集『算命学怪談 占い師の怖い話/幽木武彦』上梓。2021年4月、第二弾発売決定です!

鑑定のお申しこみは、こちらから!

タイトルとURLをコピーしました