今日は待ちに待った2月22日。
イスムの新作「伝運慶工房作不動明王立像」の発売日です。
我が家にも午前中に、しっかりとヤマトさんが届けてくれました!
うーん、かっこいい!
慶派ならではのリアルな造形。
しかもつい先日、本物(モデルとなったのは、長野県の仏法紹隆寺におわす不動明王立像です)を見たばかりなので、本当にそれとも酷似した、よくできたフィギュアであることが分かります。
アップでもパチリ。
やっぱり結構な迫力で、しかもそこはかとない可愛らしさもあり、見ていて飽きません。
今度は斜め前から。
火炎光背もいい感じですね。
思わず罪を懺悔して許しを請いたくなるキュートなお不動様です(笑)。
我が家には、すでに奈良は円成寺の大日如来様もいらっしゃるのですが、並べて飾るとパワーアップ感倍増で、なんだか近々、いいことが起こる気がしてきます。
やっぱり買ってよかったと、ずーっと惚れ惚れと眺めながらニタニタする一日。
仏像好きには、本当にたまりません。
いい年こいたおっさんに長いことニマニマと見つめられ、お不動様も「とんでもないところに来ちゃったな……」と戸惑われているかも知れません(笑)。
★★★★★鑑定のご依頼をお受けしています。ぜひご相談ください★★★★★
結城武彦(プロフィールはこちら)は「易学鑑定士」の資格を持つ占い師です。算命学と九星気学であなたのお悩みに寄り添います。
◎「結城武彦開運鑑定室」はこちらです!
◎ココナラでも依頼をお受けしています!